スコッチウイスキーTOP10
イギリスのスコットランドで造られる、スコッチウイスキー。“世界5大ウイスキー”の1つとされ、麦芽を乾燥させる際に燃焼させる泥炭(ピート)による、独特のスモーキーな香りが特徴的です。スコッチウイスキーだけでも種類がいくつか存在し、原料や産地により異なる味わいを楽しめるのも魅力となっています。
目次 [hide]
第1位
ジョニーウォーカーブラックラベル12年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス、スコットランド |
アルコール度数 | 40% |
参考価格 | 855円(税込) |
好きな有名人
・ウィンストン・チャーチル(政治家)

第二次世界大戦の最中、イギリスはナチスの空爆にさらされていた。この時、首相に就任したのが最も偉大な英国人と称されるウィンストン・チャーチル。
彼は大の酒好きで、ジョニー・ウォーカーをこよなく愛した。朝起きれば水で薄めたジョニー・ウォーカーを一杯。仕事中もこの酒で喉を湿らせたが、彼の得意のジョークや当意即妙の受け答えは、“ジョニー”のおかげといえるのかもしれない
第2位
ラフロイグ10年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
好きな有名人
・チャールズ皇太子
・三浦春馬

ラフロイグはチャールズ皇太子お気に入りのスコッチで、超個性的というイメージが強いアイラモルトの中でも伝統的製法を守り続ける「スモーキー4」の一つに数えられるほどのブランドです
※実際に飲んでいるのはラフロイグ10年ロイヤルワラントというスペシャル品
第3位
グレンフィディック12年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
第4位
ザ・マッカラン シェリーオーク 12年

カロリー | 239kcal(100mlあたり) |
---|---|
生産地 | 日本(山梨県) |
アルコール度数 | 40% |
カロリー | 223kcal(100mlあたり) |
参考価格 | 8,712円(税込) |
好きな有名人
・JUJU

“ウイスキーといい音楽が日々のスイッチをオフしてくれる”/JUJU(歌手)
「ウイスキーは毎晩呑みます。ロックでぐびぐび。氷がなくなれば、そのままストレートでも」
ウイスキーを呑み始めたのは21、22歳の頃。単身NYで音楽修行しているときにバーで覚えた。当時ハマっていたラムを少し甘いなと思って以来、ずっとウイスキー党だ。
マッカランがお気に入り。
第5位
シーバスリーガル ミズナラ 12年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | スコットランド |
第6位
ウシュクベ リザーブ

アルコール度数 | 43% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
第7位
ボウモア12年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
第8位
オールドパー 12年

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
好きな有名人

日本の首相の中でいまだに絶大な人気を誇るのが田中角栄。彼が好きだったのはイギリスのウイスキー、オールドパー。
角栄とオールドパーを結びつけたのは吉田茂で、角栄が初めて吉田邸を訪れた時、吉田は上機嫌でオールドパーを勧めた。以来、角栄はこの酒を愛飲したが、濃い酒が好きで、グラスを氷で満たし、半分ほどオールドパーを注ぎ、水を加えてグイッと飲んだ。
第9位
デュワーズ ホワイト・ラベル

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
第10位
カティサーク オリジナル

アルコール度数 | 40% |
---|---|
カロリー | – |
生産地 | イギリス |
コメントを残す